こんにちは!
ポンコツ主婦ぴんちょすです😊
さて、本日は空前のバターブーム到来なのか?
コンビニでバターのお菓子を2つも発見してしまったので、そちらの実食レポートです。
今回購入したのは不二家「バター焼いちゃった?」・不二家「バターチョコにきゅんです」の2品。
この記事ではまず、不二家「バター焼いちゃった?」のレビューをしていきます!😋
それではスタート~💕
不二家「バター焼いちゃった?」パッケージチェック
まずはパッケージチェックから。
黄色いパッケージにフォークに刺さったバターらしきものが描かれており、ホクホクと湯気を上げています。
そこに『まるでバターが焼かれたような新感覚のあじわい』という文字が。
バターが焼かれる…??あまりピンとこない。🙄
だがピンとこないからこそ、どう言う味なのか大変気になる!!!!
裏側。
『バターが香るほろほろ生地を焼き上げました。北海道産バター使用』との事。
ほろほろ生地という事はクッキーみたいなものなのかな??🤔
新感覚と言うそのあじわいは果たしてどんなものなのか、ワクワクしながら早速開封していきましょう💗
不二家「バター焼いちゃった?」食べた感想
それでは、オープン!
開けた瞬間にバターの甘い香りがふわっと広がります。
中身の量は大体15個くらいは入っていそう。
十分満足できそうな量です。
一つ取り出してみました。
サイズは指でつまめる一口サイズ。
では実食!
モグモグ😗
食感はさくさく感もありますが、パッケージの記載通り、ほろほろと口の中で溶けていきます。
口に入れた瞬間はそこまで甘味が強くないバター風味。
食べている間に徐々に甘味が増していく。
途中から何か食べたことあるような味に…
あ!!!ミルキーー!!😲
不二家の代表的商品であるミルキーっぽい味をほのかに感じます。
ミルキーっぽいけどバター。バターっぽいけどたまにミルキー。
不思議!!!
さくさくしながらもほろほろと口の中で溶けるので、砂糖菓子を食べているような食感と甘味です。
不二家「バター焼いちゃった?」に合う飲み物
「バター焼いちゃった?」に合いそうな飲み物を筆者が勝手に紹介!🤣笑
マイベストはこちら!

ドドンッ!
紅茶(無糖)
普通ですいません😅笑
ただ、先ほどもお伝えしたように、砂糖菓子っぽい食感なので、ストレートの紅茶を合わせる事で、まるで角砂糖を加えた紅茶のような甘味が広がり、合いました。
それでいて、角砂糖を入れた時ほど甘ったるくはならないので、程よく紅茶の苦みと「バター焼いちゃった?」の甘味が調和して美味しくいただけます!😋
不二家「バター焼いちゃった?」栄養成分情報
エネルギー…249kcal
たんぱく質…2.8g
脂質…14.9g
炭水化物…25.8g
食塩相当量…0.234g
不二家「バター焼いちゃった?」はどこで買える?
私はセブンイレブンで購入しました!
他のコンビニやスーパーで販売されているのは見たことがないので、セブンイレブン限定販売なのかもしれません。
人気で売り切れている所もあるようなので、購入されたい方はセブンイレブンへ急げ~!🏃🏻♀️
まとめ
今回は不二家の「バター焼いちゃった?」のレビューをしました。
新感覚のさくほろ食感を味わいたい方、バター好きな方は要チェックの商品です!
もうひとつ、不二家の「バターチョコにきゅんです」という商品も同時購入したので、そちらのレビューも近々アップ致します!
お楽しみに!💖
ではまた!🙋🏻♀️
コメント